不退転の意思をもつ未熟者の記録

2021年に逆転サヨナラ合格の中学受験をした子を持つ親の記録です

見聞録

地図で旅行~富山編~

ご無沙汰しております。 次亜塩素酸のさわやかなケミカル臭を感じつつ、除菌活動に精を出す日々です。 新型肺炎に伴う外出自粛下の長い長いトンネルの中、休校中でありながら学校があったころと余り変わらない、余裕のない毎日を過ごしてしまっております。 …

見聞録7.旭川市博物館①~1階~

あけましておめでとうございます。 新年となりもう3日。令和がもう2年。。 年は明けましたが、我が家はほとんどいつもと同じです。 お正月気分は5%くらい、95%は家族が揃っているのでいつもの週末。 5%の中に、笑ってはいけないと格付けが少々入っており…

見聞録6.舞鶴城~武田神社~高原野菜弁当

野辺山を後にして、小淵沢駅から甲府駅へ。13:30ごろに到着。 甲府駅の看板は絵が描いてありました 早速、駅前で待ち合わせている信玄先輩のもとへ向かいました。駅をリニューアルしたため、以前は駅の真ん前に陣取られていた先輩でしたが、現在は少し脇に行…

見聞録5.ハイレール1375で野辺山へ

今回は、長野県と山梨県の間を通る、小海線の特別列車、ハイレール1375の見聞録です。 本当はゆっくり1泊2日で行って、何ならちょっと松本市まで足を延ばして、松本城や旧開智学校など見て帰りたくもなりましたが、どうしても定期テストや宿題が気になり、、…

見聞録4.扇橋閘門~ミニパナマ運河

いつも★をつけてくださり、ありがとうございます!また読者ボタンを押してくださった皆様も感謝申し上げます! お礼の言葉が一言で申し訳ないです。。 今回は、前回の記事の、都心の川を船でまわった記録で触れました、パナマ運河と同じ方法で水位調整をする…

見聞録3.船から歴史を知る

今回は、都心を流れる川をぐるりと一周、船でまわるという見聞録です。 江戸時代に造られた外堀りの石垣、明治時代や昭和初期の橋が現代に残す 爪痕、そしてパナマ運河の水位調整体験!! 一気に400年ほどの歴史のタイムトリップをさせていただきました。 タ…

見聞録2.科学未来館(特別展示:マンモス展)

データインプットと分析作業に目下集中しておりますので、実験については しばらく熟成期間となります。 その間は、見聞録などの共有をさせていただく方が多くなるかもしれません。 今回は、あと2週間ほどで終了となります、科学未来館のマンモス展の見聞録…

見聞録1.国立博物館

週末は、子供の幼馴染のお友達親子と、上野の国立博物館へ行きました。 動物園や科学博物館は行きますが、奥の方にある国立博物館の方は今まで 行ったことがなく、お出かけの候補地探しで何気なくサイトを見てみたら 出るわ出るわ、歴史資料の数々の画像!!…