・・授業スタートから数日。 学校のバッグに時間割の教科を入れる我が子。ずいぶんごっそり持っていくな~と眺めていたら、案の定右肩だけにものすごい重力がかかっている様子。。入学前、送られてきた教材の山を見つめ、「北アルプス」を連想していたそれの…
入学して今週から本格的に学校生活が始まりました。目が慣れるまで、毎朝制服姿に変身する我が子を見るたびにあの学校に通っているんだなという実感を得ています。 まさに、「馬子にも衣装」です。今までゲーム三昧で、食っちゃゲームの生活を繰り広げていた…
ついに・・2月3日から始まった「解放期間」が終わました!!!本当に長かった!そして結局我が子は遊び飽きることが無かった!!サピの先生は「いつか飽きるから」とおっしゃいましたが、残念ながらずっとゲームまたはLINEかYouTube実況チャンネルです!!「…
今年のスローガンは、「こまめに記録していこう」になりました。 ・・もう、すっかり桜が咲き誇っている頃ですが、年度初めということで改めて今年ではなく、今年度のスローガンとさせていただきます(万歳三唱)。 スローガンなんて、決めたことないや! と…
とうとう我が子は小学校を卒業してしまいました・・卒業式に参加して、自分が卒業式を迎えた日のことを思い出していました。目の前で淡々と執り行われている様を見ては思い出をたどり、その時のいろいろな気持ちがこみ上げて来て、2度楽しめたような感じでし…
とうとう緊急事態宣言が解除になりました。人の流れはより一層全国的に激しくなること間違いなしでしょう・・でも、ワクチンはそんなに急速に出回るわけでもなし、お出かけになる人の流れよりも確実にワクチンの出回る流れは遅くなるでしょうから、肝心な飲…
いつからだろう。知事選の候補者がゲテモノばかりになったのは。わたしの記憶だとシェケナベイベあたりからか?今朝の政見放送も衝撃的でした・・朝の6時におはよう日本のつもりでテレビをつけたら、「千葉県知事選」の政見放送だったのですっかりお笑い番組…