不退転の意思をもつ未熟者の記録

2021年に逆転サヨナラ合格の中学受験をした子を持つ親の記録です

子供のスマホ管理

我慢のGW2021、終わりました。

我が家は日曜日その1・その2・その3・・・といった感じでしたので、毎日夕方を過ぎると日曜日のテレビ番組を考えてしまいました。。
中学に通い始めた我が子は小学校の頃の友達と遊んでいましたが、そのやり取りでスマホのSNSを使い、それを使わないときは動画配信サービス。

必然的に親子の会話が減ります。
子供部屋にいる時間も前よりずっと長くなりました・・
ちょっと寂しいですね。

いやはや、スマホ依存がここまでになるとは思わなかったです。
自分が中学生の頃と比べれば、好きな時に友達と連絡が取れ、分からないことをすぐに調べられるなんて物は皆無、スマホはドラえもんの道具です。

しかし、これが現実になってしまうと、親子の距離がぐんと離れてしまう道具になるのですね。
友達とのつながりが持てるのは良いんですけど、シーソーのごとく、その分親とはつながらなくなる。。

また、フィルタリングもいまいち効いているのかが分からないし、目にもよくない、依存しやすいなどなど気がかりなことが多々あるので、「Googleファミリーリンク」を付けました。

f:id:futaiten78:20210508130853p:plain

子供が「凧」ということかな~


子供のGoogleアカウントでスマホとアプリを管理するものなんですが、我が家ではこんな使い方をしています。

・スマホ本体の使える時間を制限する(7:00ON、22:00OFF)
・スマホ内のアプリの使用する時間を制限する
・使わ(せ)ないアプリにロックをかける
・位置情報の把握
・家の中でスマホが行方不明になったときなどに呼び出し音を出す

子供にとっては地獄に感じる設定もあるかもしれませんが、そのつもりはなくてもついダラダラしがちなものなので、しかも中①ですし、これくらいのところから始めて徐々に緩めていこうかと思っています。