不退転の意思をもつ未熟者の記録

2021年に逆転サヨナラ合格の中学受験をした子を持つ親の記録です

ばらつきを整える作業へ。

「実験4.果報は寝て待て」を昨日から始めました。

今のところ、つい口出しをしていまい気づいたらすぐに口チャックの状態です。

「今はその科目じゃなくて、あの科目をやった方がいいんじゃ・・・おっと」

なんて具合になり自分にイラっとしてしまいます。

意識的に口出しをしないよう気を付けなくては。

 

「果報は寝て待て」

あれこれ先のことを心配したり焦っても仕方がないので、やるべきことを行い、機会を待つという解釈のとおり、親は親のやることを粛々と行い、子供が変わるのを待つ。。。

まさにホトトギスの件ですが、、(汗)

futaiten78.hatenablog.com

 

現在子供の様子を見ていると、再びダラダラの虫が取り付いている状態で、昭和40年代くらいの旧車のオンボロエンジンと同じレベルです。。

いくらキーをひねってもなかなか動かん。特に冬場はかかりが悪いのなんの(涙)

 

しかし、調子が良くてもそうでなくても、いつも私のやることは、

「毎日の生活・学習のリズムを身に付けさせること。」

「しっかりと履修状況を把握・管理すること。」

先日寝坊をやらかした人間が言っても何ですが、、

この2つはずっと続けて参ります。

 

そして、自分自身も気持ちを整えるべく、気分転換にアロマオイルのにおいをかいだりコーヒー豆を挽いてプレスして飲んでみたり(コーヒーアロマ)、出汁のにおいをかいだり(出汁アロマ?)するとだいぶ落ち着きます。

 

とにかく地球を何周もするような長い長い道のりですので、粘り強く付き合っていかないといけないですね。言霊をたくさん投げかけるようにもします。。

f:id:futaiten78:20191129230600p:plain

スパートし続けるなんて無理ですし。